未来をつなぐ 熱を、チカラに。DAIEI RASEN

大栄螺旋の強み

STRENGTH

水、空気、食品、油…。温度を上げる・下げる、凝縮する、排熱を回収するなど…。
目立つことはないけれど、大栄螺旋の製品は、日々の暮らしを支えています。

  • 一貫制作可能な自社工場

    一貫製作可能な自社工場

    造管・成形・焼鈍・加工・組立に至るまで、自社で一貫して製作できます。広大な本社工場では、大規模な焼鈍炉を構え、様々なフレキを製作できる環境が整っています。

  • 高い設計自由度

    高い設計自由度

    ステンレスの板材の段階から、フレキを一貫して製造できるため、設計の自由度が高いことも強みです。フレキを作る段階で様々な加工を施すことができるため、お客様の多様なニーズに柔軟に対応いたします。

  • 熟練の職人技

    熟練の職人技

    一番の強みは、経験豊富な職人たちです。部品の溶接を専門とする職人や、厳しい目で品質チェックをする職人など、それぞれの道のプロフェッショナルが多数活躍しています。

製品紹介

PRODUCTS

一貫生産で製作された「フレキシブル継手」「熱交換器」
今日も暮らしの中で役立っています。

フレキシブル接手
熱交換器
採用情報

採用情報

RECRUIT

大栄螺旋工業では、会社と共に成長していく仲間を広く募集しています。

ひょうご仕事と生活の調和推進企業認定

ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰

弊社は「ひょうご仕事と生活のバランス企業」として表彰されました。
働き方の多様性、WLBの推進に積極的に取組んでいます。

[主な表彰項目]

  • 〇全員が参加しやすい改善活動を通じ、組織風土を良くして働きやすい職場づくり
  • ・形骸化された改善活動を見直し小さなことも拾い上げる新改善提案活動を実施
  • ・社長と社員の対話を通して意見を言いやすい風土を醸成

株式会社大栄螺旋工業は兵庫県が推進する社員一人一人の能力が最大限に発揮できる職場作りを宣言する『「わたし」からアクション宣言』の趣旨に賛同し、ここに宣言します。

※「『わたし』からアクション宣言」とは、社員(職員)一人一人の個性や価値観を理解し、誰もが自分らしく働くことで、持てる能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組むことを、組織・チームのリーダーが宣言する活動です。

健康経営優良法人

この度、大栄螺旋工業は「健康経営優良法人2025」として認定されました。
今後も健康的な職場づくりに取り組んでまいります。

健康経営優良企業

ひょうご女性活躍推進企業

「ひょうご女性活躍推進企業(フレッシュミモザ企業)」に認定されました

ひょうご女性活躍推進企業(フレッシュミモザ企業)

兵庫県と神戸市が共同で、県内企業の女性活躍を促進するための制度として、女性活躍や多様な働き方等に積極的に取り組む企業等を認定する制度です。

螺旋通信

INFORMATION

2025.3.10
螺旋ブログ
ひな祭り
2025.3.1
螺旋ブログ
都会での一枚
2025.2.5
お知らせ
西脇市主催 障害者雇用を考える シンポジウム

PAGE TOP