螺旋通信
NEWS
ホーム > 螺旋ブログ > 秋を告げる中秋の名月
秋を告げる中秋の名月

秋を告げる中秋の名月

9月13日は、“中秋の名月”でしたね。
皆様、如何お過ごしになられましたでしょうか。
日本の古き良き風習の一つであるお月見は、昔から旧暦815日の月は“中秋の名月”として親しまれています。
秋の収穫を前に豊作を願う行事として広まったようです。
お月見と言えば、欠かせないのがお団子。まん丸いものは月を模したもので、「幸せ」「健康」を意味しています。
月見団子の中に入っている“あんこ”にはビタミンB1が豊富に含まれていて、むくみ改善や疲労回復の効果があるようです。
皆様も風情とともに夏の疲れを癒してください。






 

PAGE TOP